PCデスクの機器と配線の計画

PCデスクを買い換えることにしたので、機器と配線について整理する。

機器

PCデスク周りに現状置いてるものを並べてみる。

  • デスクトップPC
  • MacBook Pro
  • マウスパッド1
  • マウスパッド2
  • 無線ヘッドホンアンプ
  • USBオーディオインターフェース
  • USBマイク
  • USBハブ
  • USB充電器
  • キーボード
  • ルーター
  • ディスプレイ1
  • ディスプレイ2
  • クリップライト1
  • クリップライト2
  • スピーカー
  • Webカメラ
  • Hueブリッジ
  • キャプチャボード
  • HDMIセレクタ
  • Nintendo Switch
  • Nintendo Switch Proコントローラー
  • PS4
  • PS4 コントローラー
  • 無線ヘッドホン
  • 有線ヘッドホン
  • iPad Pro
  • iPhone

うわあ多い。しかし機器の個数が無限ではないことが分かって安心。

電源タップ

合計14個の電源が必要になる。

  1. 机の天板の裏面に貼り付けられる形状 (重量と接地面の制約)
  2. 黒色
  3. ケーブル長2m
  4. 物理スイッチ無し (使わないし事故が怖いから)
  5. ACアダプタが衝突しにくいやつ

以上の条件を満たす電源タップを考えたところ、エレコムの6個口のやつをデスクの左右裏面に合計3つ配置するのが良さそうということに。

エレコム 電源タップ T-NSLK-2610BK

電源タップなどの操作しない機器は、デスク下に配線トレーを付けて収納する。金網よりもメッシュタイプの方が良さそうなので、これを利用する。

サンワサプライ ケーブル配線トレー CB-CT5

配線トレーに入れるには大きすぎるものについては、デスクの裏面にマグネットシートで貼り付ける。

コクヨ マグネットシート マク-S340

USB給電

コントローラや無線ヘッドホンなど、USBで給電したい機器が5つあるので、いま持っているAnkerのこれを使う。

Anker 充電器 AK-A2056511

マグネット式で接続できるやつが便利なので、この辺のアダプタ類を使う。正直平型より丸形の方が構造的に刺しやすそうだし、買い替えを検討してみている。

ZRSE マグネット式充電アダプタ

iPad Proは気難しく、充電できない製品が多いが、この製品では使える。接続時に照明が光らないので、本当に接続できてるのかどうか不安なところが不満だけど、iPad Proで使えるというだけで嬉しい。

Stouchi マグネット式充電アダプタ

iPhoneは2年ほど前からロジクールの白い充電スタンドをベッドサイドで使っていて、安定感があるし充電量的にも寝るときだけ充電する問題は無いのだけど、デスクでもiPhoneの定位置が欲しいので新しいのを買うかも。

ロジクール 無線充電スタンド iD20WH

参考情報

Go Andoさんという方が デスクをすっきりさせるマガジン というページで関連記事をまとめてくださっている。デスク周りの配線についての知見が詰まっている、おすすめの情報源。