等々力渓谷に行った
週末、暑すぎて発狂し、等々力渓谷(とどろきけいこく)で涼んできた。

等々力渓谷は、東京駅から電車で40分ぐらいのところにある渓谷。都内唯一の渓谷らしい。渓谷のプロではないので、詳しいことは知らない。崖に挟まれた川沿いに、数百メートルほどの遊歩道がある。川の水には触れられそうなほど近い。


木漏れ日が稀に落ちてくる程度にほどよく植物に囲まれており、涼しい遊歩道を一往復できる。たいへん雰囲気が良い。視界から消えることはない程度には沢山人が居たので、早朝や平日に行くとより楽しめるかもしれない。平日朝に行くと、スーツで出社する者達が渓谷を歩いている様子を見られると聞いた。
週末の午後に行ったこともあり、家族連れの人々が多かった。家族で川に入ってバシャバシャとやったり、川を泳いでいる蛇を見つけてはしゃいだりと、元気そうでたいへん微笑ましい。




一通り楽しんだ後、多摩川沿いを2kmほど歩くと、二子玉川駅に辿り着く。こういう心地良い散歩場所を、もっと見つけていきたい。