掃除用品2021

使っている掃除用品のまとめ、2021年版。

浴室の燻煙剤

カビ防止に2ヶ月に1度使う。意外と楽で、まずまず効果がある。

浴室の鏡のくもり止め

くもり防止に数ヶ月に一度鏡に塗る。かなり効果が高い。

浴室の鏡磨き

汚れていたらこれで落とす。あると良いな程度。

浴槽洗剤

入浴後にスプレーしてシャワーで流す。これに頼り切っている。

自動掃除機

毎週末、ルンバに床を掃除させる。i3+はおすすめ。

ハンディーモップ

毎週末、家を一周してこれで埃を落として捨てる。ルンバとの併用がおすすめ。

ハンディクリーナー

マキタの掃除機も持っていて、たまに必要になるので使う。無くてもいい。

ゴム手袋

毎週末、水回りの掃除時や洗剤を使うときに使う。

トイレの便座用の洗剤

毎週末の掃除で使う。トイレットペーパーを使うので手軽。

トイレの便器用の洗剤

毎週末、入れて放置して流している。これ系は効果が高い。

トイレスタンプ

毎週末の掃除で、なくなりかけていたら継ぎ足す。あると良いな程度。

キッチンの排水口

毎週末の掃除で使う。粉と水を振りかけて数十分後に洗い流すとぴかぴか。

キッチンの排水口のカゴ

毎週末の掃除で、使い捨てのネットを交換する。

ウタマロクリーナー

汎用の中性洗剤。困ったらとりあえずこれで掃除すればOK。

マイクロファイバーふきん

汎用の掃除用ふきん。たくさん買って使い捨てぐらいの感覚で使うと良し。


収納用品

大抵の掃除用品はかさばるしパッケージの主張も強いので、大きめのカゴ状のものに放り込んでおくのが良いと思う。うちでは無印良品のやわらかポリエチレンケース・大を使っている。

掃除用品を置いておく適切な場所づくりは大切で、使う場所の近くに置いておかないと動線が大変になる。うちの場合だと、基本的にはキッチンの棚、トイレの棚、洗面所の棚の三箇所のいずれかに保管場所がある。

意外といろいろ使っていて揃えるのが大変そうに見えるが、毎週末の掃除のタイミングで不足しかけているものを発注、届いたら所定の場所に設置ということをするだけで済むので、一度揃えてしまうと意外と考えることは少ない。