脱衣所と浴室の掃除

入浴後、毎回浴室付近の掃除作業をセットでやっている。

  1. 浴槽の掃除
  2. 洗濯乾燥機のフィルターの水洗い
  3. 浴室の排水口の掃除
  4. 洗面所の掃除
  5. 洗濯乾燥機を起動

浴槽とルックプラス バスタブクレンジング

浴槽はルックプラス バスタブクレンジングを吹きかけたあと洗い流していて、そのついでに洗濯乾燥機のフィルターをシャワーで洗い流し、ついでに排水口のネットを掃除するという流れ。ルックプラス バスタブクレンジングは長いこと使っているけれど、浴槽の掃除がこれだけで済むし本当にすごいやつ。銀イオンプラスのやつが特に性能が良くて気に入っている。

排水口と使い捨てゴム手袋

排水口のネットは、ある程度溜まってから一気に掃除するよりも、カバーを取り外した状態で運用して毎入浴後に必ず洗うようにした方が精神的にも楽に感じている。これだと菌が繁殖したり洗剤が詰まってヌルヌルしてくるということも無い。

個人的な工夫として、使い捨てのゴム手袋を毎回利き手分の1枚使って、ネットのゴミを掴んで裏返して結んで捨てるということをやっている。使い捨てのネットを使う方法よりもこちらの方が運用しやすかった。一方でキッチンの排水口では使い捨てのネットを使っている。埃と髪というまとめやすい性質のゴミだからこそこの方法が効いているのだろう。

洗濯頻度

ここ数年、入浴前には必ず運動することにしている。そうなると、汗でびちょびちょになったインナーを入浴時に洗濯機に放り込むことになる。汗を吸った服を長時間放置すると、菌が繁殖して匂いがつきやすくなるので、入浴後のタイミングで常に洗濯乾燥機を動かしている。洗濯物が少なくても勿体ぶらず、常に回していくのが大事だと思っている。