オーディオセレクタを買った

安いオーディオセレクタをAmazonで買い、全ての機器の音声出力を無線ヘッドホンと接続した。
無線ヘッドホンは、料理中や運動中、トイレに行くときなんかもそのまま動けるし、音質もそこそこ良い。引っ越して以来、自炊、通話、リングフィットアドベンチャーを頻繁にやるようにやるようになったことから、無線ヘッドホンの利点が増えた。
充電が面倒という点がこれまで問題だったが、マグネット式のUSBアダプタを導入したことで、その問題も解消された。ヘッドホン置き場に戻せば、ほぼ勝手に繋がって充電されてくれるため。