HDMIセレクター
AnikksのHDMIセレクターを買った。

PS4とSwitchを切り替えるという用途で重宝している。このHDMIセレクター経由でPC用のキャプチャボードに繋がっていて、キャプチャボードからはUSB経由でデスクトップPC、それからHDMIパススルー経由でプロジェクターに繋がっていて、プロジェクターに映したり、PC用のディスプレイに映したり配信したりという用途で使っている。
最後に電源を入れた方が優先されて映るようになっているので、切り替え時に特に操作が不要で嬉しい。手動切替用にリモコンも付いているが、特に使ったことはない。電源に繋ぐタイプのHDMIセレクターなので、動作が安定しているのもGood。
後に別の用途でHDMIスプリッターも買った。