あのWikiHubが天下Wiki武道会に参戦

Railsを勉強したいなあと思って最近 WikiHub というWikiをつくりはじめたんですが、なんかいろいろあってWiki界隈の人間を集めて天下Wiki武道会を開催することになりました。たまたま pastak や sora_h と深夜に唐揚げなどを食べていたときに「最近Wikiつくってる」「確かにうちの社長もWikiつくってる」「もうWikiとかつくってる老人いないと思ってた」「はてなグループ2とか言ってたらしばゆう釣れそう」「最近あの人なにやってるの」「Wiki Nightやるぞ」「やりだ」「やっていく」「雑では」などの会話が行われました。詳細は未定ですが、3月頃に各々が秘伝のWikiエンジンを見せ合いながら知見を交換する会が行われる予定です。

WikiHub の発端についてもう少し説明しておくと、社内Wikiや公開Wikiなどいろいろな社会的状況で汎用的に使えるWikiが欲しいと思うことがあり、まあそこまで素晴らしいものをつくらなくても、Markdownで書けてちょっと小綺麗なWikiがあれば嬉しいんじゃないということでつくりはじめたWikiサービスです。

これまでブログ形式でいわゆるフロー情報と呼ばれるような情報を管理するようなサービスについて考えてきたことが多かったんですが、それらのサービスは基本的にはストック情報の蓄積は苦手であり、タグやお気に入り、検索などの機能を駆使してもなかなか難しいところがあるなあということを考えていました。こういう風に、フロー情報を得意とするサービスを拡張して徐々にストック情報の管理のしやすさについてもカバーしていこうという試みも勿論大事ですが、逆にWikiのようなストック情報を得意とするサービス側からアプローチして、徐々にフロー情報にも手を出していったらどうなるだろう、ということについても興味があったので、今回はその方針で考えるためにWikiをつくってみている、という側面もあったり、いや気持ちとしてはあまりないですが建前としてはあったりします。

先週ぐらいからつくりはじめて、まだ他所様に使ってもらえるような状態には到底辿り着けてはいませんが、遊び場として http://sandbox.wikihub.io/ というWikiを用意してみているので、興味があれば使ってみてください。最高のXSSをお見せしますよ。http://help.wikihub.io/pages/CHANGELOG に最近の変更履歴をまとめているので、良ければこちらもどうぞ。まだ免責事項やプライバシーポリシーなどの記載が一切なされておらず、© 2016 WikiHub の文字列が不安そうに漂っており、控えめに言ってやばい。サイトの下部のリンクからご意見を送る機能があるので、何か気持ちがあればやっていってください。ご意見次第で実装の優先順序がごろっと変わります。以上です。

参考リンク