routes.rbをシンプルに書き直したいときのアレ

Rails - Resource Routingつらくね? - Qiita というのがあり、更に ルーティング定義時の変数名のアレ - ✘╹◡╹✘ というのもあるので、最近Railsアプリのルーティング部分をリファクタリングすることが多い。

最近のRailsだと、開発環境で存在しないパスにアクセスすると、No route matches [GET] "/a/b/c" みたいな赤い画面が出ると思うんですが、そこで既存のルーティングはこれですよというのがtable要素で表示される。それを画面上で適当にコピーすればtsv形式になるので、Googleスプレッドシートにペタッと貼って、列を入れ替えたりソートしたりして (基本的にはパスの辞書順で並べるのが楽) TSVをエクスポートすると、なんかいい感じのデータが得られます。それを適当にRubyで加工して、最終的にroutes.rbにペタッと貼ってテスト通したりしながら手作業で修正するのが楽。