ヘッドホン情報
TL;DR コンテキストと気持ちが大事。
3つ持ってて使い分けてる
7年前にK701という有線のヘッドホンを買って、 それから5年後にMDR-DS7500という無線のヘッドホンを買って、どちらも便利に使い続けてる。 また、去年QC15というノイズキャンセリング機能付きのヘッドホンも買って、これは職場で使ってる。 あとiPhone付属のイヤフォンもシャカシャカした音がわりと好きでよく使う。
QC15は職場用 & 防寒用
他のヘッドホンは外部に音が漏れる構造なので家でしか使えない。 QC15は周りにあまり音が聴こえないので (静かな場所で大きい音を出せば隣の人にも知覚できる)、 職場でもまあ使える。それにノイズキャンセリング機能がとても優れているので、 頻繁に電話が鳴ったり目の前を人間がバタバタと走り回るような環境でもそこそこ落ち着くことが出来る。 ノイズキャンセリングのためだけに付けていることが多い。そのときはケーブルを外して運用できる。 単4電池1本で動くが寿命はわりと長い。
折り畳めるので鞄にもわりと入れやすい。 冬場は耳が寒いので外出時はこれを付けて移動してることが多い。ちょっと寝るときにも便利。 イヤーパッドが合成皮革ぽいので出来てるので、夏場とか蒸し暑いところで長時間着けるのは嫌かも。
K701は音楽が聴きたいとき用
元々定価で買うと8万ぐらいするんだけど、けいおん! で使われている描写なんかもあって需要が増えた影響なのか海外からの大量供給があり、 そのときたまたま並行輸入品が2万円に下がってたので購入した。 今は3万円弱ぐらいで手に入る。 新しいモデルの方がコスパが良いとかいうことはあまり無く、いまコレを買っても十分コスパ良いと思う。 イヤーパッドが大きくて、スウェード風で付け心地が良い。 音についての感覚を伝えるのは表現がすごく難しいけど、簡単に言うと大きい音を出しても小さい音を出しても聴きやすい。
AKG 2011年版 K701 リファレンスヘッドホン 並行輸入品
DS7500はそれ以外
HDMI、アナログ、光デジタルで入力できるのが便利。 PS3とMacbookとWindows機から繋いでて、ヘッドホンに付いてるボタンで切り替えながら使ってる。 音量調整とか音響効果の変更とかもボタンで出来るし、外すと自動で電源がOFFになるので便利。 音はK701には劣るけどまあまあいい音がする。1.8万円のヘッドホンぐらいのいい音がすると思う。
無線なのが思ってたよりすごい快適で、有線に比べるとストレスが少ない。 あと飲み物取りに行ったりするときでも普通に着けたまま移動できて便利。 普段使いはDS7500を使っていて、有線接続をしてでも聴きたいような音がある場合はK701を使ってる。 5.1chの音源を再生したときにだいぶ良いので、映画とゲームはこれでやるのが良い。 特にこだわり無くてお金あるならこれ買うと捗ると思う。今の現行モデルはDS7100。
SONY デジタルサラウンドヘッドホンシステム DS7100 MDR-DS7100
コンテキストと気持ちが大事
いい音が聴きたいというよりも前にいい体験がしたいという気持ちがあると思う。 自分が好きなものを使っているということもその気持ちに貢献する。 K701は見た目が好きだから買った。それから長い間愛用してる。 根底にそういう理由があると長く使えて満足度が高いと思う。 音質厨めちゃ恐いし出会ったら走って逃げる。