最近日記のようなものを書いてなかった。1/25-26に慶応大学で学会があったので、その準備やら何やらでゴタゴタしていて文章書く時間が取れなかったのだった。時間さえあれば書けるかと言えばそうでもなくて、文章を書くのは結構体力消耗するので意識を高めないと書けない。

学会

慶応での学会は電子情報通信学会の研究会で、40人くらいの前でGPUの発表を25分間してきた。どちらかと言うと電気工学科とか電子工学科とかの院生や先生の発表が主で、ソフトウェアの話はほとんどなく、更には学部生は自分1人だけという感じで、それに加えてスクリプト言語でどうのこうのみたいな話をしたので、きっとかなり異色だったと思う。プレゼンも学会発表というより寧ろ無駄にお洒落感高めただけの中身無いみたいなスライド持っていったけど、それの感触はすごく良かった感じがしたし、他の発表は難しくて分からなかったけどこの発表だけは分かったよと言ってくれた人が幾らか居て良かった。

開発

8月ぐらいから研究忙しくて全然開発してなかったけど、プログラミング関係の書籍は電車と風呂で読んでたので、何か作りたいなーとは思ってた。学会終わって明後日の期末試験まで少し時間ありそうだったので、motemenさんが作ってたhtmlcatのRuby版を昨日からちょこちょこ作ってる。HubotみたいなIRCbotか、自分用のソーシャルロガーみたいなのを作りたかったんだけど、とりあえずビューが必要だなと思って、Ruby覚えるのに良さそうなので作り始めた。WebSocketServerとHTTPServerを別スレッドで1本ずつ立てて、更に標準入力をWebSocketに流すためのスレッドをもう1本立てて動作させてる。WebSocketと、EventMachineと、Rack(Sinatra)と、TermANSIColorと、Rubyのmodule周りの知識増えた。

r7kamura/azucat - GitHub

来週の土日(2/4〜2/6)につぎ住む部屋キメに行く。どういう条件でどういう家賃なら良いとか全くわかってなくて、「自分ならこの部屋にこれだけ出す」みたいな絶対的な指標しか持ち合わせてない。家決めるの学会の発表とかより緊張感ある。だいぶお金かけても良いので家は良いところに住みたいという気持ちがある。