textmate2alpha版使った

textmate2のalpha版が遂にリリースされたので、人柱よろしく使ってみた。ちなみにこの記事はtextmate2を利用して書いた。日本語入力するためにかな入力使ってるけど、ローマ字入力でも試してみて特に問題はないと思ったから関係ないと思う。

日本人が1番気にしてるのは日本語入力だと思うのだけど、標準で入力が可能になっている。困っている点を挙げると、変換の確定にEnterを利用すると確定後に改行がされてしまうことが挙げられる。これについては、今のところCtrl-Mで対応している。Tabキーで補完候補にフォーカスできなくて、これは代替操作が見つからなくて困ってる。変換中の操作についてはまだ色々と問題が多い。何か入力していてdeleteキーで短くしようとすると、入力していたものがそのままひらがなで確定されるという問題がある。

あと細かいけれどフォントが等幅ではない。

折返し時の幅計算が日本語では正しくない。

今のところ日本語入力は完璧ではないが頑張れば入力はできるようになったというイメージ。日本語の長文を打つような作業には全く適さないが、プログラム中で少し日本語使うとかそういうのにようやっと使えるようになった。多分、この記事を見て「よーしお父さんtextmateのライセンス買っちゃうぞー」となる人はあんまり居ないと思うけど、元々textmate使ってて、他のエディタより便利だと感じている人にとってはやはり喜ばしいニュースだと思う。これは人類にとって小さな一歩だが、人類にとって偉大な飛躍だ。日本語入力はようやく標準で対応が進んだ。全角環境ユーザの声は無視されていなかった。